日記「風韻」夏の一日のこと 久しぶりに、夫と時間が合ったので 近所のベーグル屋さんへランチに行きました。 持ち帰りで買うことは時々あるのですが 店内でゆっくり戴くのは、いつ以来かしら。 スパイシーチリコンカンサンドを、玄米ベーグルで。 飲み物はカフェラテにしました。 ちょうど良い辛さ、お豆もポクポクでおいしい。 トーストされたベーグルも、… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月06日 続きを読むread more
日記「風韻」ヴァレンタインデイ加えてイヴのこと ヴァレンタインデイでしたね。 毎年悩ましいことなのですが、このせっまい家の中で どうやってチョコを隠すかが難題です。 今年も、うっかり開けられたら すぐ見付かっちゃうところに隠してました。 その前日、勝手にヴァレンタインデイイヴと呼んじゃいますけど チョコレートフォンデュを食べました。 バゲットとバナナとバウム… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月15日 続きを読むread more
譜読み大会も大詰めなワタクシ こちらの画像は、数日前の夫とのデート風景です。 夫のお誕生日を祝って、なのですが ケーキをふたつ食べているのはワタクシなのだ、おーほほほ! さて、延々と続いて来た、ワタクシの譜読み大会。 明日からのリハーサル、本番、本番、本番、リハ、リハ、本番の 七日間を乗り切れば、ようやくひと息つけます。 …その後にも、ちょこ… トラックバック:0 コメント:4 2016年10月19日 続きを読むread more
日記「風韻」浮世絵六大絵師の競演のこと 山種美術館の浮世絵展を観て来ました。 歌川広重の東海道五拾三次が、全て観られるとのことでしたが 正に圧巻でしたね。 文字通り、山あり谷あり、そして川あり、途中に茶店ありで 一緒に旅をしている気分です。 他には、奥村政信の紅絵という技法が興味深かったり 喜多川歌麿の犬を抱く女の、お団子ヘアが可愛かったり。 どれも… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月15日 続きを読むread more
酒処ふっこ最近の飲んだり食べたり 季節が春めいて来たので、お酒やお菓子も春仕様になっていますね。 春爛漫デザインパッケージのビールや 日本の春デザインのビール かっぱえびせん梅味に入っていた梅の花に 誕生日、ヴァイオリンのお姉様から戴いた桜餅 そして春の雰囲気たっぷりのビール おほほ、満喫しておりま… トラックバック:0 コメント:2 2016年03月27日 続きを読むread more
ハッピーヴァレンタイン! 昨日はヴァレンタインズデイでしたね。 皆様、どんなチョコレートを贈って、どんなチョコレートをもらいましたか? ま、お菓子屋さんの手の平で、まんまと転がされてるという感が なきにしもあらず…とは思いますが クリスマスと同じに、家族や友達、恋人と ちょっとでも楽しい日を過ごせたら良いよね、って考えなワタクシです。 毎年、… トラックバック:0 コメント:2 2016年02月15日 続きを読むread more
ある日のヴィオラチーム其の九十一 今年最初のお仕事、ニューイヤーコンサートでのヴィオラの皆様です。 お楽しみ企画として、用意された三十曲の中から当日いらしたお客様に 演奏する曲を決めて戴くというものがございましてね。 コレですよ、年末の仕事納めでヒーヒー言ってたのは… 三十曲どれが来ても良いように、きっちり練習しておかなければなりません。 どれもこ… トラックバック:0 コメント:2 2016年01月05日 続きを読むread more
酒処ふっこクリスマスへなちょこディナー 今年のことは今年の内にー!ってな訳で、先日のクリスマスイヴのことなど。 これは本当にありがたいことなのですが 毎年クリスマスはお仕事の予定が入っておりまして 家でゆっくり食事を、なんて数年間ありませんでした。 ところが今年は巡り会わせが良く 夕飯は二人共家で食べられるではないですか。 それならクリスマスへなちょこディ… トラックバック:0 コメント:2 2015年12月30日 続きを読むread more
酒処ふっこ最近の飲んだり食べたり 明日はクリスマスイヴ。 皆様、どんなクリスマスを御予定ですか? 我が家は、久しぶりに夫が在宅するクリスマスなので へなちょこディナーをたくらんでおります。 街のイルミネーションも華やかですよね。 いくつか写真を撮りましたよ。 帝国ホテルとか…正面じゃなくてすみません(笑) ペニンシュラホテルとか…これも… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月23日 続きを読むread more
酒処ふっこ最近の飲んだり食べたり 三月後半の飲んだり食べたりです。 ホワイトデイに、夫からもらったスペインのスパークリングワインを飲んだり 誕生日に、イタリアのカ・ヴィオラというワイナリーの赤ワインを飲んだり 石川県の日本酒、加賀鳶純米勢を飲んだり おつまみレジェンドという素敵な名前の付いた肴を食べたり … トラックバック:0 コメント:6 2015年03月28日 続きを読むread more
夫にあげたチョコレート 昨日はヴァレンタインデイでした。 皆様、どんなチョコをあげて、どんなチョコをもらいましたか? ワタクシが今年選んだチョコレートは、こんな包みで …食器棚の中に隠しました。 中身はこんなの。 月初めに描いた絵と一緒に記念撮影。 プラリベルというお店の、コーヒー味のチョコレートですよ。 ちゃんとカップの形をして… トラックバック:0 コメント:5 2015年02月15日 続きを読むread more
酒処ふっこ最近の飲んだり食べたり あら? あららら? ちゃんと飲んだり食べたりしているのに ブログに載せておりませんでした。 …な、訳で、どうだ!←いばることではありませぬよ(笑) 相変わらず、こんな風に過ごしております。 ちょっとばかり慌ただしい毎日ですが お酒もお料理もおやつも、ど… トラックバック:0 コメント:7 2014年12月16日 続きを読むread more
日記「風韻」2014年晩秋のお食事企画のこと 立冬は過ぎたので「初冬の~」でも良かったのですが まだ十一月だし、雰囲気は秋…ってことでのタイトルです。 昨年の八月三日の日記で 「自宅蕎麦前」について書きましたが 今回は、それをお外でやっちゃおうって企画です。 デパートでたまったポイントをお買い物券に交換し ヒラヒラ振りかざしながら夫と共に入店←嘘ですよっ!念のた… トラックバック:0 コメント:6 2014年11月22日 続きを読むread more
日記「風韻」お散歩のこと 昨日は海の近くでお仕事だったので、夕飯を物色ついでに散策してみました。 バラがきれいだと評判の公園では 本当にたくさんの種類のバラ達が迎えてくれましたよ。 温室ではなく、こうして屋外に咲く花の手入れは、とても大変ですよね。 お世話をする方々、お疲れ様です。 それにしても種類が多過… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月08日 続きを読むread more
日記「風韻」銀のエンゼルちゃんのこと 格闘しております。 何と? ええ、譜面と、です。 色んな意味で、新しいです。 今までにやったことのないような奏法もあります。 そして、ヴィオラ十人を三つに分ける曲があるのですが その中のひとつのグループの先頭がワタクシでして 弓使いを決めなきゃいけないかどうかは、まだわかりませんが とにかく、しっかりしなけりゃならん… トラックバック:0 コメント:4 2014年10月14日 続きを読むread more
酒処ふっこ最近の飲んだり食べたり このところお食事企画や、部活動後のお茶会 観劇後のお酒など、外で色々やっておりますが 大丈夫!←何が(笑) 家でも飲んだり食べたりしていますよ。 スーパーの駅弁フェアで買った「出雲招福ちらし」弁当を食べたり。 富山県の銀盤から出てる、黒部峡谷ビールを飲んだり。 キリンビールの秋味と、サッポロビ… トラックバック:0 コメント:3 2014年10月08日 続きを読むread more
日記「風韻」ボストン美術館展のこと 美術部の部活動、順調です。 ワタクシ自身も自主練と称して メトロポリタン美術館展など行って参りました。 あ、そうそう、ヴィオラチームの文字は取りました。 他の楽器の皆様、新入部員募集してまーす。 さて今回は、上野の森美術館。 ボストン美術館所蔵の、北斎浮世絵展を観るのであります。 有名な冨嶽三十六景の他にも、役… トラックバック:0 コメント:2 2014年09月24日 続きを読むread more
日記「風韻」博多押し掛け旅のこと其の二 博多二日目のワタクシ、なんちゃっテツ一人旅に出かけるのであります。 まずは西鉄福岡(天神)から天神大牟田線に乗り 二日市駅で太宰府線に乗り換えて、太宰府駅で降りるのです! 下調べ全くなし。 夫に行き方を教わって、いきなりの出発ですよ。 わーいわーい、冒険だー。 知らない土地の、知らない路線に一人で乗るのは 二年前の… トラックバック:0 コメント:1 2014年09月06日 続きを読むread more
酒処ふっこ最近の飲んだり食べたり どうやら関東地方も梅雨明けしたそうで 今年も猛暑、いや、激暑がやって来るのかしら。 この時期、楽器ケースを開けるたら 中の楽器が、ぬもわ~んと何とも言えぬ温度になってるんですよね~。 さてそんな中、少しでもさわやか気分になろうと イタリアのお酒、リモンチェッロを飲んだり 夏の定番アイス、ガリガリ君を食べた… トラックバック:0 コメント:6 2014年07月22日 続きを読むread more
酒処ふっこ最近の飲んだり食べたり えー、相変わらずバタバタと慌ただしい日々が続いております。 そんな中でも、相変わらず飲んだり食べたりしてますよ~。 イタリアの赤ワインを飲んだり ファミリーレストランでデザートを食べたり ベルギービールのシメイゴールドを飲んだり 青りんごやさくらんぼのビールを飲んだり 国産… トラックバック:0 コメント:2 2014年07月04日 続きを読むread more
酒処ふっこホワイトでへ(*^_^*) 今日はホワイトデイですね。 まあ、日本だけのイベントだとか お菓子屋の差し金だとか、色々意見はあるでしょうが 恋人と、家族と、友達と 楽しい時間を過ごすきっかけになれば、それはそれで良いのではないかしら。 ワタクシの場合、毎年夫からお酒をもらっておりますが(おほほ) 「夫が選んだお菓子」ってのも見てみたいなと思い 今年… トラックバック:0 コメント:5 2014年03月14日 続きを読むread more
日記「風韻」物産展の獲物そして最近のおやつのこと お仕事の時間と場所の都合により デパートの鹿児島物産展を経由してからの出勤となりました。 ワタクシが焼酎の中で一番愛している、加那四十度です。 黒糖の焼酎ですね。 今回は楽器を持っていたので、残念ながらこれ一本だけです。 それから、弾く前の腹ごしらえにと、黒豚角煮弁当。 とろ旨でしたよ~。 角煮効果で、我な… トラックバック:0 コメント:4 2014年02月21日 続きを読むread more
酒処ふっこ最近の飲んだり食べたり すっかり、ひとまとめにする習慣が付いてしまいました。 いけませんねえ。 そんな訳で。 ラベルがシックな雰囲気の芋焼酎を飲んだり 夫の誕生日に可愛いケーキを食べたり お仕事現場近くの中華料理屋さんで 豚バラ青菜炒飯定食をドカンと食べたり 今年の琥珀エビスを飲んだり デパートの新潟物産展で… トラックバック:0 コメント:2 2013年10月27日 続きを読むread more
酒処ふっこ今日のおやつ 端午の節句で立夏の今日。 そんな訳で←前々回の記事を御覧下さいませ。 無事、柏餅を食べることが出来ました。 みそあんのも、しっかり食べたよ! もぐもぐ! 満足であります! トラックバック:0 コメント:5 2013年05月05日 続きを読むread more
隠してたチョコ ヴァレンタインデイのために隠してたのが こちらのチョコレート詰め合わせです。 この日のためにチョコ断ちしてた夫。 「日付けが変わったから頂戴」ってことで 夜中のテレビタイムの贈呈式となりました。 色んなのを、ちょっとずつ。 存分に召し上がれ! トラックバック:0 コメント:2 2013年02月14日 続きを読むread more
今日のおやつ 今日は朝九時から お昼までさらって …さらうって 練習するってことですが… その後は何も予定がなかったので 夫と二人で近所のケーキ屋さんへ 木の実や果物のスポンジの上に キャラメルムースが乗ったケーキ 夫はアップルパイを食べてます あ~幸せ(*^o^*) トラックバック:0 コメント:0 2012年03月21日 続きを読むread more
今日のおやつ なんて充実しているのかしら! どれも戴いたおやつです(^_^)v いちご大福は うっかりかじっちゃいました~ ゲネプロ前と本番前に食べて お腹いっぱいになること 間違いなし! さあどうなる?←他人事かっ! トラックバック:0 コメント:4 2012年02月11日 続きを読むread more
今日のおやつ meiji(明治)のヨーグレットを 何とな~く買ってみたらば! にっこり笑顔のヨーグレットが! どうやらこれは ラッキーお菓子というものらしく たまにしか現れないようですよ~ きゃ~(*^o^*) 何かイイことあるかしら♪ …非常に見づらい画像で 申し訳ありませんm(_ _)m トラックバック:0 コメント:1 2012年01月18日 続きを読むread more
今日のおやつ 憧れの八天堂くりーむパン ついに買えました! 広島県三原のパン屋さんですね カスタードにチョコレートに小倉 生クリーム&カスタードに抹茶の 五種類ひとつずつ購入して 夫と山分け…いえ(^_^;) 半分こして食べました ふわふわとろけるクリームに ワタクシの心もメロメロ~ おいしかった! トラックバック:0 コメント:3 2012年01月11日 続きを読むread more
今日のおやつ 長丁場に備え おやつも万全です これとは別に 焙じ茶とフレーバーティーの パックも用意しました まるで遠足? いえいえ(^◇^)┛ お仕事を楽しく! トラックバック:0 コメント:2 2011年11月15日 続きを読むread more