ある日のヴィオラチーム其の百十
久しぶりの、なんちゃっテツ企画。
ロマンスカーに乗りました。
沿線住民だった頃は、縁がなかったロマンスカー。
隣がワイアール星人だったらどうしよう…とか
つい、ウルトラセブンの「緑の恐怖」が頭に浮かびましたけどね。
駅弁も買いましたよ、箱根山麓豚弁当。
三種類の味付けの豚肉が、おいしく楽しめました。
と言う訳で、NHK Eテレの「らららクラシック」の公開収録のお仕事でした。
放映予定日は、7月16日と23日だそうです。
もしよろしければ、御覧になって下さいね~。
ヴィオラの皆様、お疲れ様でした!
ランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願い致します!

にほんブログ村
この記事へのコメント
ご無事で何よりでした。
ふっふっふ、お分かり戴けましたか。
ワイアール星人、みかんをむいていたら
もしかして来たかもしれません。
ふっこさん、この日 ららら♪クラシックの公開収録だったのですか?
私の上司が、公開収録を見学していたのですよ。
うわあ~。何かご縁を感じます。
なななななんですとっ!
秦野市文化会館ですよね。
存じ上げていたら客席に向かって
サービスしたのに←何を(笑)
オンエアが楽しみですね!
青いロマンスカーも白いロマンスカーもまだ乗ったことがないので、一度は乗ってみたいです。
ロマンスカーに乗って演奏会!
気分がとても盛り上がりますね。
今のロマンスカーは形も色も様々で
時の流れを感じます(笑)